ソラマメブログ

  
Posted by at

2008年04月27日

なが~~~~~~~~~~~~い1日・・・・ちかれた・・




昨日の行動


朝INしてIMの確認

●DIGITALAKADEMEIA学園のダンスパーティー会場にてシステムの確認と、学生さんの同SIM内TPシステムの確認
 パーティクル作動と位置調整
●ASHIYA JUN Jazz Trio の舞台(当日のLIVE会場、上空160m位置)の確認調整
●紅胡蝶演出パーティクルのイメージ確認と作動テスト、内蔵フォルダーの整理
●クワッドドラゴンLIVE会場の、私担当部分の確認

デジアカ学園SIMの負荷軽減依頼があり、ダンス会場パーティクルの一時的停止設定と負荷軽減対策

各、実行スタッフとの調整IM

★RL仕事~~~~~~~!

仕事の間隙にIMチェックと返答送信

18:00~デジタルアカデメイヤ学園(デジアカ)入学式へ参加予定するも・・・・・
人口過密によるサーバー拒否をくらい、約40分、近くのDHSL内会議場で、色々とまじめなお話会談に参加し、待機!

19:15 ダンス会場に入国?できそうな人口減少をMAPで確認し、緊急TPで会場入り
最速で、ダンス演出パーティクルなど再設定!
*ラグなどあったが、なんとかフォークダンス形式のシンクロダンス成功!

このあたりから・・・・・
入国拒否ストレスなどで・・・疲れ始める・・・・

20:30 クワッドドラゴン楽屋入りし、紅胡蝶スタッフとIMにて設定確認

JAZZステージの設置手順の確認IMで、タイミング設定

JAZZストリーミングURLのスタートタイミング連絡で多方面にIM
この間、10人くらいとの同時IMフォルダータグを、随時クリックし連絡~~~~~

もうなにがなんだか???状態になりつつも、確実に連絡が各方面担当に届いているのか返答待機と確認IM連発

クワッドドラゴン、こけら落としLIVEスタート!
【出番まで時間があったので、ちょいのんびり~~~】

ASHIYA JUN Jazz Trio のドラマー兼、舞台設定なので、上空160mから設置位置30mまで、地上待機のスタッフとタイミングを取り、一機に設置!

★約20分のLIVE出演をこなし・・・・即ステージ撤収をかける。

他の出演グループさんのLIVEを、少し見ながらクイックTIMEでVWBCの放映確認
・・・・・これが何故か不調で・・・・デュアル画面でのQT設定は捨てる。(本番中に落ちたら・・えらいこっちゃ~~~)

紅胡蝶の演出、重責なので・・・・・
本番前の最終確認IMと待機

【紅胡蝶、本番スタート2分くらい前】
■ここで・・・・・劇的な!・・・・・紅胡蝶リーダー楊貴妃さん登場!
メンバーの士気値が上昇!
終盤ダンス隊列の変更を、ささっとみんなで確認!

★紅胡蝶LIVE 本番!
70種のパーティクルを駆使し、会場にばらまきまくり~~~~~~♪

なんとか無事終了し、舞台裏に引き上げ、興奮のメンバーと・・・くっちゃべりーーーー
(一部裏会話がVWBCに流出?し・・・・赤面<変な内容じゃなくてよかったーーー>)

トリ、【柳さん】 のLIVE鑑賞し、奏者メンバーはミニチャイナで柳さん前面プールで踊りまくり~~~
ド派手演出依頼が・・・あったのでまたパーティクルばらまきーーー
【多すぎて、御迷惑あったみたいで・・・すみません!失礼しました】

全て終了!

紅胡蝶メンバー、主要スタッフとチャイニーズキャンパス紅胡蝶事務所で、色々と談笑+今後の予定確認・・・・

2:10 全てが終わって・・・・くたくた~~~~
そこそこぼろぼろで・・・・・ねむ~~~~~~~~~~
風呂入って・・・寝た


おつかれさまでした~~~~

まだまだ、至らない部分多々有りますが、改善努力して更に進化発展し、素敵なイベント開催において楽しい時間を共有できればと思います。
多くの方の御理解、御協力あっての賜物と思います。

皆様ありがとうございました。


そそ!
SS 1~2はデジタルアカデメイヤ学園、入学式後のフォークダンス設定したダンス会場風景です。

あいかわらず、JAZZ,紅胡蝶 LIVE本番出演者としては・・・・
リスクが多くて(重責でSS撮影によるバグやクラッシュ、操作集中の為)SS撮影困難。
1枚も手元にありません~~~~そこもややちらい・・・・


そそっ!
本日も Ashiya Jun JAZZ TRIO やります~~~~♪


毎週、週末は何かイベントの主要メンバーになってしまう、不思議なSL人生~~~
多い時は3つくらい同日に開催され、かけもち時間差で何とか生きている・・・・・・なんでやろ~~????
でも、がんばってやります!
よろしくです!

  

Posted by maxmax at 14:05Comments(2)イベント

2008年04月21日

邪払国、建国一周年記念パレード ♪ YMB ♪




20日【日】 22:00~行われた、横浜マーチングバンドによる、邪払国 建国一周年記念パレードのSSです~~~♪

邪払さん建国1周年おめでとうございました!


相変わらず、メインマシン(奏者15名定員)のパイロットしていましたので、行程のほとんどを全パワー操縦集中で、
みなさんの命?を預かった(落ちないように・・・)重責に耐え抜きました~~

途中のSSはまったく撮影出来ず・・・・とほほーーー

終点の広場でのSS3枚のみです・・・




本番までテスト走行を何回しただろか・・・
多くの皆様の御協力により、リハ練習で備えました。

今回はアトランティスとう、海テーマのSIMが中間コースにあり、海上+なっななんと!海中パレードも全員ずぶ濡れ???
となって行ったのです!
(SLじゃなければ・・・全員溺死!)

なかなか素晴らしい景観と海中独特の難しさもありましたが、素敵なパレードでした!





今回は国王、邪払さん操縦の1号車、TOSHIOさん操縦の2号車、メインマシン私+WINDS隊長の4号車のマシン4台隊列で
壮観でした~~~~~!

初めて御覧になった沿道の方達は、「すげっ~~~~!」「うわっ~~~~!」・・とか驚かれる方も多かったです。
集団で移動する華やかなパレードは迫力あるようです。
御覧頂いた方、声援ありがとうございましたーーーー♪  

Posted by maxmax at 19:46Comments(0)イベント

2008年04月16日

回転展望タワー~~~~~だっーーー♪



ついこの間、隣の空き地にギリシャ人の方が入居。
ちょいトラブルというか、景観重視の海大好き人間の私としては、ストレスの有る壁を境界に建設されてしまって・・・・
noteに丁重に英文で国交樹立提案?+私の土地から見える壁面の透明化を依頼しました。
幸い御理解の有る方で、友好関係成立と迅速に壁編集頂きありがたい結果になりました。

昔から有る私のタワー位置の変更依頼も彼からあったので、北面に移動しついでに色々と仕掛けを施しました。




ウォーターフロントに囲まれたメインランドとLINDEN公海の美しい景観を更に楽しめるように、イスに座れば自動で回転し視野景観が眺められる設定を加えました。




別に何のことは無いのですが、床面とイスをリンクさせ床をマスターPRIMにしてそこにローテーションSCRIPT入れただけです。
カメラ目線など変えて、(ESC-KEY2回押し、かマウスLOOKでOK)のんびりするには最高です~~~~♪




太陽の設定を、朝日や夕日にして海の色をエメラルドグリーンにすると、ほんと美しいです!
ゆっくりと移動する視線も、展望が開けた海の風景とビーチ沿いに建つ様々な建築物を網羅し、ゆったりとした時間をいつでも得る事が可能になりました。

頭の中を空っぽにして、また様々なアイデアを暖める為、自分のリフレッシュスポットになりそうです。

  

Posted by maxmax at 12:51Comments(0)Labs

2008年04月10日

SATOKOさんと、のんびりクルーズ~♪




自分の土地で最近購入したラブラドールとぼんやりしていたら、SATOKOさんが遊びにいらしたのでメインランドの友人の桟橋から海賊船をRezしてクルーズ~~~~~

この海域(LINDEN公海)は初めてでしたので、冒険心が高まります。
ウォーターフロントに面したLINDEN土地所有者増加していますね。
広大なLINDEN公海を利用でき、朝日や夕日も美しくヨット利用には最高です!



航行していたら、海賊船と同型のたくさんのTradewindが停泊している入り江を発見!
SS撮影しながら、うろうろしていたら怪しい?ヘリコプターに追跡された~~~
てっきり外人さんの見物人かと思ったら・・・・
なっななんと!
SAKURAマリーナの友人、Allenさんのヘリでした!
たくさんのTradewindも彼の展示艇で、SIM購入されたとか・・・・いいな~~~~

SLの世界も広いですが、思いもよらない所で友人と遭遇するのは不思議で楽しいです。
SATOKOさんも偶然Allenさんとお会いしていたみたいで、2人でびっくりの、のんびりクルーズでした。
広い公海を進みながら、あれこれお話し美しい景観にほんと癒されます。






先日の紅胡蝶リハ風景!

今回は朝焼け設定で撮影してみました。

12日にLIVEしますよ!よろしくお願い致します  

Posted by maxmax at 13:13Comments(0)Yacht 大好き!

2008年04月07日

紅胡蝶、元締め?お誕生日~~~♪




昨日、我らが紅胡蝶、元締め?大親分?のZhangji氏のお誕生日でした~~~~~♪

作曲、編曲、プロデュースをはじめ、RLでも大活躍のすごいPROなのです~~~~
Zhangjiさん、なくして紅胡蝶はありえません!

ここのところ、色々と注目を頂き、年内も既に多くのLIVE計画を抱え、Zhangjiさんはじめメンバー一同張り切っております。
みんなでお祝いするお誕生会は、ミーティングも兼ねていますが、とてもなごんでまた話が弾みます。
未来に向かい様々なアイデア企画が飛び出し、今後も大きく羽ばたけると思います。





楊貴妃さんお見立ての素敵なタキシード、メンバーからのプレゼントにZhangjiさんとてもお似合いでした。
ストロベリー+クリームの大きなお誕生ケーキと、メンバーみんなの祝福で素敵なお誕生会、楽しい1日でした♪  

Posted by maxmax at 15:56Comments(0)Crimson Butterfly 紅胡蝶

2008年04月05日

VWBC   JAZZ Live  紅胡蝶LIVE Link





4月4日 FYC(Far East Yacht Club) においてAshiya Jun JAZZ TRIO Live 演奏していました。

21:00~VWBC(SLTV) のNEWSスタートで22:00~FYC中心の2HR枠、後半がJAZZでした。

前半は、FYC ヨットSIM群の説明とヨット体験・ヨットレース・大型帆船によるのんびりクルーズなど・・・
皆様の御協力により、美しい映像をお送りできたと思います。








相変わらず運営スタッフでしたので、ヨット部分の前半はSS1枚も撮れず。
JAZZではAshiyaさん、SL妹のSATOKOさんとPLAYしながら、こちらではSS数枚撮影できたので掲載致します。


FYC HP Link←こちらも御覧下さい♪




Piano Ashiya氏   Woodbass SATOKOさん Drums 私   でした。




FYCはヨット専用SIM群ですので、大変美しい景観で大好きです。
楽しい仲間がお待ちしていますので、SLヨット関連に御興味の有る方は是非遊びにいかれるといいです。

初心者にもやさしくヨット操船など教えてくれる教室なども行われ、ヨットレースも見学できますよ!


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪ 


紅胡蝶 1st デビューLIVEです♪

4日のVWBCアーカーイブにて放映された物ですが、宜しかったら御覧下さい!

http://mobie.jp/view.cgi?id=3791

  

Posted by maxmax at 10:51Comments(0)イベント

2008年04月01日

一升瓶ラッパ飲み~~!花見だ花見だ~♪




先日、横浜SIM元町神社のAYUMIさん主宰、お花見パーティーです~~~♪

たくさんの方が参加され、盛り上がりました!

ビンゴパーティでは、「リーチ~~~~~~!!」コール多数で激戦!
なかなかBINGOが出なくて、その間の時間がとても、はらはらドキドキ~~~


横浜地酒の一升瓶を豪快にあおる方多数~~~~~~
(あら?画面右下には・・・・どうも見慣れた方の豪快な飲みっぷり!証拠写真です!)

ぶっ倒れる酔っ払いもあちこちに、RLさながらのいい雰囲気でした。

夜桜設定でムード最高!




宴もたけなわの折、横浜マーチングバンド隊長、Windsさん率いるチアガールバトン、ボンボン隊の飛び入り演出もあり、
楽しい雰囲気でした。
40名くらいで、わいわいがやがや~~~いいですね~~~♪  

Posted by maxmax at 15:06Comments(0)イベント