2007年10月18日
毎日がクルーズ日和

仕事終わってから、RLの夜の海で仲間と合流!毎日行っていると漁師みたい・・・・・大きいお魚をルアーで狙います。
そして家に帰ってからSL内でヨットとダイビング。
日々このローテーションは、やっぱ海LOVEです。
SL内で人気の有るクラシックヨットが発売され、即購入!
254PRIMSもあります。
大きい船なので中にベッドが2つもあります。そのまま住めそう。
Tredeau Classic Sailing Yacht
普通のセーリングでは飽き足らず、自前パーティクル3種装着してクルーズ!
ROSEのお花畑航跡をリンデン公海に描いています。
時々ヘリコプターやジェットスキーなどで外国人野次馬が沿岸から飛び出して来て、追跡されています・・・あはは~~
広いリンデン公海ですが、不思議と他の船には会いません。
沿岸のビーチフロント家屋には、結構船が有りますが、飾りのみかな?
もっとも時差が有るから、他の船長とシンクロしないのかもしれませんが・・・
外国SIM・リンデンメインランドでは様々のレースが開催され大変人気があります。
気分だけはヨットオーナー・・・・Tredeau Yacht 現在4艘所有してますが、今後も購入しそう?
一つ250PRIMS前後有るので、全部停泊させるには広大な土地とPRIMが必要なので・・・それが悩み。
Tredeauさん(Yacht製作者)と直お話しましたが、素敵な外国人女性です。
まだまだヨットに、L$消費確実な自分が怖い~~~~~

2007年10月02日
海賊船に捕まった~~~~

日々、海で遊びまくって・・・・・
気持ち良くクルーズしていたら・・・・・

海賊船に捕獲された~~~!
リンデン公海は広いけど、SIMオーナーさんによって、エイリアン拒否のバリヤー設定は、ちょー危険!
MAPでナビしながらクルーズしていても、IMなど入るとそっちに集中して、ついつい航路確認が曖昧に・・・
景色がいいのでいつもSIM国境?ボーダー付近を舐めながら航行。
いつの間にか風向きが変化して、MAP上の移動アイコンはそれなりにSIM国境と距離があるように見えるけど、不法侵入しちゃう時がたまにあります。
大抵バリヤーネットに船体の一部が引っかかり、そのまま身動きできず、が多いのですが、今回の海賊SIMオーナーさんの設定は面白かった!
いきなり、この大きく黒い海賊船メインマストに船ごと強制TPしたのです!
まさに捕獲された~~~~~あはは~~~
この処理はユーモアがあって、捕まりながらも楽しませてくれました。 また捕獲されに行きたいです。

ついに、マニア度が極限にきて・・・・リンデン海の魅力にとりつかれ、新たな土地にハーバーまで作ってしまった・・・
今度は朝日の美しいウォーターフロントです。
MAX Labs WEST 船関連のものしか今は無いです。ヨット置いておくだけでPRIM食いまくり。
MAX Labs ともども、いつでもいらしてね!

GION遊びに行きました。
ツアーライドで川舟があったので、にわかアホキャプテンとしては乗船しないと。
雰囲気のある、一種の空気感が漂う素敵なSIMでした。
最近個性的なSIM,テーマ性の明確なSIM,増えてきました。何も出来ないけどエールを送りたいです。
2007年09月29日
どっぷりだ~~~~~!

毎日、海で遊ぶ生活になってしまった・・・・・
RLでも海大好き人間なのですが、仕事もあるしなかなかダイビング、やクルーズも行けず、つらい・・・
SLのいいところは、メンタルはそれなりに充実というか、代用というか・・・気分だけは!

だんだんと、ヨット関連の充実と変貌を遂げる・・・MAX Labs
日々変化しています~~~

SATOKOさんの、ウクレレ、二胡、中国琵琶の楽器も置いています。
SATOKO 楽器店(みなとみらい本店)へのTPも看板からど~~~ぞ!
弟子のAMIさんが、可愛いクマさんタイニーアバターの新作設置!
日本髪のズラがかんざしも可愛くていいよ~~~~
良かったら、遊びにいらして下さい!
海の中は熱帯魚がいっぱいのダイビングスポットです。FREEですので、勝手に遊んでね!
私が居れば、是非御一緒にクルーズしましょう!多くの方とお知り合いになれればうれしいです~~
2007年09月26日
Labs 北航路 魔のバミューダ海域・・・?

またまた、マニアにしか意味の無い・・・アホな記事です~~~
Labs 北航路公開!
はまっている、ヨット使ってリンデン公海をブイブイと開拓~~~
MAX Labs から行けるとこまで行かなきゃ気が済まない・・・・で・・・行きました~~~
これまた、危険地帯というか、計画した安全航路にも、魔の海域があったのです!
どうも、SIMのオーナーさんがエイリアンを拒む設定をなさっているようで、この黄色表示の海域ではいきなりバリヤーが現れます。
当然、身動き出来ず、泣く泣く振り出しに戻らなくてはなりません・・・・・涙

どはまりで・・・・また買ってしまった~~~~
TAKO3,3 レース仕様のヨットです。兄弟のMAXキャプテンの御指導の下、思いっきりカスタマイズかましました~~^
かっこだけは一丁前で・・・・あはは~~~

ちょいでかいけど、ゲスト乗船にはいいな~~~某南半球の島に仕事で長く居た時、
かっちょええヨットがあって、その船体が黒で青い海に素敵だったのでカラーはブラックです!
白、黒、赤、緑、青に船体はカラーチェンジ出来るのです。

これはフレンドシップ号
セールの感じが好きです。外国人の女性クリエーターによる作品。素晴らしい出来です。
上のヨットも同じでリアルな操船可能なHUDが装備。
この2艇でたしか・・・合計467prims
自分の土地に2艇停泊させると・・・prim が激やば!・・・つらい・・・
2007年09月24日
Fear Channel 恐怖の水路~~~

毎日、大海原航海冒険中です~~~~
新規航路開拓にアホみたいに励んでおります。 リンデン公海をぶいぶい言わせて、まかり通っています。
この道も深いのよ~~~~
優れもののYachtには各セール角度調整機能(3セール)、モーター、係留アイコン、ウインドアイコン、水深計、速度計などなど、にわか船長の心くすぐる装備なのです。何と言っても200primを越える造りは素晴らしく、リッチな気分よ~~
キャビンやギャレー内にも入れて、停泊中も船上ミニパーティーもOK!
上のMAPは Labs島(勝手に命名!) 周回Yachtコース 風向きテクにもよりますが、1時間くらいのナイスクルーズコースです。
数々の難所 Fear Channel (恐怖の水路) を乗り切り、落ちず、固まらず無事に母港 MAX Labs に帰港すると本当に安堵感、達成感に満たされます。

沿岸をクルーズすると、変わりゆく景色に楽しさも倍増!
時々、外人さん野次馬の勝手な乗船には笑えますが・・・・・・・

一見のんびりクルーズでも,風を読み、セール操作、コース調整などなど船長はヘボでもやることはたくさんあります。
野次馬氏の機関銃のような英語質問は・・・・「今、忙しいから勘弁ね~~~~~」とクルーでも居れば、会話をおまかせして操船に集中したいのですが、英会話チャットしながらの、危険水域航行は、座礁多くて・・・・
でもさ~~~一応、「乗っていいですか?」くらいのマナーは欲しいよね~~~
不法乗船者には国際法により船長権限で、丁重にお引取り願っております。 あははっ~~~~
2007年09月19日
はまった~~~

ここのところ・・・ヨットにはまりました~~~
MAX Labsは周りがリンデンSIMのウォーターフロントですので、利用しない事には。
夕日だけ眺めて、友人と楽器弾いたりのんびりしていましたが、ERCJの海の男、ヨットエキスパートのMAXさんKAIENさんの影響で以前から購入を考えていました。
MAX氏(SL兄弟)の御推薦のヨットSHOPで、即決で購入!
色々御教授頂いて自分で操船したら、これが気分良くて。SLでの風の効果がかなり素敵です。
ゆったりしたスピードで多くのSIMを航海するのは時間が静かに流れるようで、更に新たな世界を発見!

優れもののヨットで機能性がリアルです。修行しなきゃ!

遊びにいらしたお友達と、サンシンや二胡を弾きながら夕日に染まりました。
こんな時間も大好きです。