2009年09月02日
2009年08月28日
大好きな不思議SIM
SIM探検、色々うろつきましたが・・・・・
なかなか感動するお気に入りSIMが無くて。
そのなかでも、以前から大好きなSIMがあります。
最近、展示をリニューアルしたみたいで、なかなか素晴らしい作品群ですよん!
ちょい、移動にコツがありますが、じっくり探検するにはお勧めです。
クリエーターさんの造形意図が見事です!
どうやって作っているのか、何時も感心し感動してしまいます。
ちょこっと、ツアーガイド
http://slurl.com/secondlife/Black%20Swan/244/120/39/
TP先は展示スペースになっていますよん。

床の誘導ライトをたどると・・・【やや解りにくいですが】 別のお部屋に・・・・
すんごい!メタボのおばさんのオールヌード~~~~

地上へのTPは、展示部屋の外に出てパネル上部のenterをtouchです!

地上TPすると海上に環礁状の巨大作品群

ここからが~~~~!
すんごいぞーーーーーーーー
上空310m高度を目指せ!

無数の▲オブジェの巨大な渦巻き?????
がっくりうなだれた?方達が増加しながら、▲オブジェの上に・・・・・・

★
これ! 崩壊しますーーーーーーー
じっくり探査されたし!
色違いのオブジェクトに乗ってみるのも一興です! おそらくタイマーセットでしょうが・・・上空からバラバラになって崩れ、また再生されます。
シュールな・・・ダリ的世界に感動~~~(^^)
なかなか感動するお気に入りSIMが無くて。
そのなかでも、以前から大好きなSIMがあります。
最近、展示をリニューアルしたみたいで、なかなか素晴らしい作品群ですよん!
ちょい、移動にコツがありますが、じっくり探検するにはお勧めです。
クリエーターさんの造形意図が見事です!
どうやって作っているのか、何時も感心し感動してしまいます。
ちょこっと、ツアーガイド
http://slurl.com/secondlife/Black%20Swan/244/120/39/
TP先は展示スペースになっていますよん。

床の誘導ライトをたどると・・・【やや解りにくいですが】 別のお部屋に・・・・
すんごい!メタボのおばさんのオールヌード~~~~

地上へのTPは、展示部屋の外に出てパネル上部のenterをtouchです!

地上TPすると海上に環礁状の巨大作品群

ここからが~~~~!
すんごいぞーーーーーーーー
上空310m高度を目指せ!

無数の▲オブジェの巨大な渦巻き?????
がっくりうなだれた?方達が増加しながら、▲オブジェの上に・・・・・・

★
これ! 崩壊しますーーーーーーー
じっくり探査されたし!
色違いのオブジェクトに乗ってみるのも一興です! おそらくタイマーセットでしょうが・・・上空からバラバラになって崩れ、また再生されます。
シュールな・・・ダリ的世界に感動~~~(^^)
2009年04月18日
FREE! ヨットでGAETA1周
LINDENのREZ ZOONで FREEヨットもらえるよ!GAETA大陸だよん!
http://slurl.com/secondlife/Frostar/175/28/21/
LINDEN公海の新しい公式REZ ZOONです。
私のお家(隣SIMコーナー)からめちゃ近い!うれし!
桟橋沖のブイエリア、ビューから土地境界線かLANDオーナー表示でその区画お解かりになります。
どなたでもREZ可能!おみやげヨットもあります。
ここからREZしてGAETA大陸1周に是非挑戦して下さい。
SS内の白いヨットがそれです・・・
過去記事でもノーチラスBlak Sea近辺の桟橋でも同じヨットFREE配布ありましたが・・・

最近あんまりINしてないけど・・・・
地上げ?土地ころがしでL$増加傾向・・・・
世界的大不況の影響なのか、SIMコーナー好立地、2面がプロテクテッドウォーターフロント、希少価値抜群の土地がかなり安く手に入ります。場所によっては昨年の価格の半額くらいの傾向があります。
私、海好きなので海に面した広大なLINDEN公海があるエリアしか狙ってないですが。
安く手に入れて、価格上乗せで転売でも人気土地エリアでは買い手がすぐつきますね。
もう何回も転がしまくっています。
【自分のLINDEN土地転がしメモ的考察】
購入
付加価値のある人気エリアのみ狙う
必ずLINDEN公海に接している土地のみ入手対象
ねらい目土地周辺の相場価格を頭に入れる
大MAP上から、販売土地チェック(MAPで黄色反転表示)土地利用効率のMAP上把握
現地にマメに足を運ぶ、周辺環境調査(隣人、店舗業種、グループ土地など)
販売まもなく、サーチに反映されてない掘り出しもの土地など拾う
▲型や、かたちが不ぞろいな土地は対象外
4096sqm以上の面積は、価格も高くなり転売日数もかかるので、よほどの物件でないと対象外
100,000L$以下の販売価格帯を狙う:入手後転売を考えるなら100,000L$が1つの価格帯”壁”になるので
★最初から転売価格を想定して、購入検討する
(意識の持ち方ですが、流動的経済状況顕著なので最悪、購入価格で売れない可能性有り、下手すると損します)
転売、販売
サーチ上で目に付くように、土地名、土地情報説明は工夫する
(1週間くらい買い手付かない場合、内容はこまめに書き換える)
眺望や、エリア価値、海利用度、周辺環境などの美味しそうな付加価値をアピールする
相場より、値ごろ感のある価格設定にする(多くの利益を望むと長期で売れない現象が生じる)
●相場より安く入手する事が利益に連結!←あたりまえですが・・・
《買い手が付かない場合》
2段階の価格設定ダンピングも計画に入れる
土地分割して販売してみる(30日間買い手無しの場合)
全てに当てはまる訳ではないですが、まあてけとーーーに考えながら土地転がし・・・
なんだかRLの不動産と通ずるものがあるような????
金額が違いすぎるけどね~~~~~あははーーーーーーーー(^^)
http://slurl.com/secondlife/Frostar/175/28/21/
LINDEN公海の新しい公式REZ ZOONです。
私のお家(隣SIMコーナー)からめちゃ近い!うれし!
桟橋沖のブイエリア、ビューから土地境界線かLANDオーナー表示でその区画お解かりになります。
どなたでもREZ可能!おみやげヨットもあります。
ここからREZしてGAETA大陸1周に是非挑戦して下さい。
SS内の白いヨットがそれです・・・
過去記事でもノーチラスBlak Sea近辺の桟橋でも同じヨットFREE配布ありましたが・・・

最近あんまりINしてないけど・・・・
地上げ?土地ころがしでL$増加傾向・・・・
世界的大不況の影響なのか、SIMコーナー好立地、2面がプロテクテッドウォーターフロント、希少価値抜群の土地がかなり安く手に入ります。場所によっては昨年の価格の半額くらいの傾向があります。
私、海好きなので海に面した広大なLINDEN公海があるエリアしか狙ってないですが。
安く手に入れて、価格上乗せで転売でも人気土地エリアでは買い手がすぐつきますね。
もう何回も転がしまくっています。
【自分のLINDEN土地転がしメモ的考察】
購入
付加価値のある人気エリアのみ狙う
必ずLINDEN公海に接している土地のみ入手対象
ねらい目土地周辺の相場価格を頭に入れる
大MAP上から、販売土地チェック(MAPで黄色反転表示)土地利用効率のMAP上把握
現地にマメに足を運ぶ、周辺環境調査(隣人、店舗業種、グループ土地など)
販売まもなく、サーチに反映されてない掘り出しもの土地など拾う
▲型や、かたちが不ぞろいな土地は対象外
4096sqm以上の面積は、価格も高くなり転売日数もかかるので、よほどの物件でないと対象外
100,000L$以下の販売価格帯を狙う:入手後転売を考えるなら100,000L$が1つの価格帯”壁”になるので
★最初から転売価格を想定して、購入検討する
(意識の持ち方ですが、流動的経済状況顕著なので最悪、購入価格で売れない可能性有り、下手すると損します)
転売、販売
サーチ上で目に付くように、土地名、土地情報説明は工夫する
(1週間くらい買い手付かない場合、内容はこまめに書き換える)
眺望や、エリア価値、海利用度、周辺環境などの美味しそうな付加価値をアピールする
相場より、値ごろ感のある価格設定にする(多くの利益を望むと長期で売れない現象が生じる)
●相場より安く入手する事が利益に連結!←あたりまえですが・・・
《買い手が付かない場合》
2段階の価格設定ダンピングも計画に入れる
土地分割して販売してみる(30日間買い手無しの場合)
全てに当てはまる訳ではないですが、まあてけとーーーに考えながら土地転がし・・・
なんだかRLの不動産と通ずるものがあるような????
金額が違いすぎるけどね~~~~~あははーーーーーーーー(^^)
2009年03月07日
造園にはまる~~

色々ごちょごちょ作っていると・・・・・
ちょっとしたきっかけで、妙にツボにはまって・・・どんどん凝ったものを次々と作成してしまう。
友人と海外?徘徊中に偶然発見した水の表現手法に”目からうろこ”の感があって、ひらめいた!
ヒントもらえばこっちのもので、MY作業場に転がっている数々の試作品をかき集めてちょちょっと完成~~!

いじくりだすときりが無い。
テーマは幻想的かつファンタジックな夢の寺院にある噴水池。
パーティクル、ネオン効果、カラーチェンジャー、テキスチャーアニメーション、スカルプ造形、ローテーション、などなど・・
scriptパラメーターいじくり倒して光のムーブメントは楽しい!
様々な技を盛り込み、造園する事に新たな喜びが・・・

何故かここに居ると、”なごむんですよ~~~”
水と光+空気感に癒し効果があるのか????
造園は今までそんなに興味無かったのですが、SLならではの効果を駆使した”桃源郷”作製は、はまりますね~^(^^)
2009年02月23日
Xstreet・・ええじゃん!

最近、あんまりSLにINしていない・・・・
もうすぐSL活動3年目に突入!
色々なSL内変遷がありRL状況なども激変していて、どことなく”飽き”?っていうか、SL利用も流動的なこの頃。
深夜まで、SL友人との交流は楽しいが他の部分がどうしても侵食されて(時間的にSL内での生活圏が多いと)
個人的な勉強や他の時間が食われてしまう。
SL時間削減による深夜時間活動が、また新鮮なこの頃・・・
だらだらとWEBサーフィンで興味ある情報をかじっているだけですが。
SLにおいて私自身の一番の魅力はクリエーター創作活動と、その商品化した作品販売かな。
Xstreet いいですね~~~
♪♪♪ Xstreetに商品をUPして思った事 ♪♪♪
●商品がバカ売れしている
●外人さんの購入がメチャ増えた
●一人で複数購入+ギフトとしての購入が増えた
●当然、商品知名度がUPし、購入者の口コミ効果も出ているようだ
●商品説明部分に販売店LINK(本店へ)を貼った事により、店舗来客数がUPしている
【Xstreetから商品に興味を抱いた方が、実物展示の本店での購入が増加】
=この場合、Xstreetからの購入ではないので手数料が引かれず、本店からの購入の方が100%設定価格でget出来てOKOK!
●日々、数千L$単位の利益確保が可能となった
●本店などに展示している、XstreetにUPしていない他の商品の売り上げも高確率で確保!
★Xstreetでむしろ売れなくてもいいのです!手数料取られるし
それよか・・・本店への集客と宣伝効果を考慮した方が得策かもです。
実際、私の店舗はキャンプ貼っている訳でもなく、トラフックはせいぜい150くらいか・・・日によってはシングルですよん!
でも、Xstreetに設定して、商品ベンダーは本店や支店に放置PLAY?で・・・・
それでボコボコ売れれば願ったり叶ったり。
ここのとこ、Xstreetでも購入が増加してきましたが、ボディブローがじわじわ効いてくる感じですね~~。
更に思う・・・・・・
L$で売れるのは大変うれしく楽しいのですが・・・・
こっ・・これが同単位の¥や$なら・・・・・
我がRL生活も少しは楽になっていいのにな~~~~~~~~~~

2009年01月26日
Blake Seaで海賊行為?

Blake Sea 攻略基点になりそうなREZ ZONE!
桟橋下海底の一部が、どなたでもREZ可能なZONEになっています。
(土地境界線表示をONにするとわかりやすいですよ!土地情報でもREZ ZONEとそのエリアは表示されます)
http://slurl.com/secondlife/Blake%20Sea%20-%20Half%20Hitch/102/58/12
★まだ、SIMが安定していないのかな?SLurl開けない時あります。
USS(東の巨大プライベートSIM群)とメインランド連結区間が BlakeSea になりますね。
本日だけで3つほど新しいREZ ZONEを探索発見したのですが・・・・
(MAP上の二コちゃんマークBlake Sea エリア内)
1つはまだ設定が整って無いようで、いまのとこREZできません。(センターの小島・・ビーチマット前)
MAP上、右下のREZ ZONEはSLurlにまだ何故か対応できず・・・・・
一応目安としてこの自作MAP使っていただければ幸いです。
まだSIM構成自体が新過ぎるので、落ち着いたら正確なMAPをFREE配布できればと考えています。

SS1 MAP上、センター上部の小島REZ ZONE桟橋にて、昨日出現したこのBlakeSea海域を荒らしまわる(^^)

SS2 この島は、わしのもんじゃ~~!(所有権はありません・・・・)

SS3 勝手に、こけおどしの大砲が派手な海賊船で占領の図

この桟橋から、南東あたりで浮遊するボトルあります。
Touchすると・・・
A Message In A Bottle: ~~~~~~ rescue me! ~~ name is ~~~~~ ~~~~~~~ ~~~ ~~~ a pilot for ~~~ B~~~~ ~~~ ~~~i plane service.
A Message In A Bottle: My plane MOL-13c crashed, and ~~~ ~~~~~ on a ~~~~~~~~ ~~land somewhere in the south ~~~~ ~~ t~~ ~~~~~ Sea.
A Message In A Bottle: ~~~ ~~~~~ went down ~~~~ ~~~ Kraken ~~~~~~~. ~~ EPIRB must ~~ ~~~~~~~ I'm ~~~~~ ~~ eating fish!
・・・だ、そうです!芸が細かいな~~~~(^^)
MOL-13c 墜落した飛行機、見つけ出してください。
2009年01月24日
いつのまにか????

http://slsailing.com/archives/463#more-463
なんかさ~~~~
知らないうちに・・・・・・
自作の海図が・・・・・思いがけない所で配布され利用されている(^^)
海好きな世界中の方々に愛されれば、うれし~^なーー

本家!Nautilus City Chart MAP FREE配布場所!
2009年01月24日
途中経過・・どうなんのかな?
メインランドに海関連大好き人間達の巨大SIM群(プライベートSIM群)連結
ここ関連記事
その途中経過・・・・ニコちゃんマークエリアまだSIM形成されてないですが、このあたりに連結SIMが出来ればSLにおいて歴史的?大航海時代が到来?????

西側にはNautilus City海域(海底きれいよん!)、東には広大な景観を誇るヨットクルーズに最適な海域
たまらんな~~~~
ここの他に、GAETA大陸の西側も大陸連結されそうで、最近の変化は急激に行われています。
これも、世界的恐慌?と変革の世界観がなせるわざかな~^?
いずれにしろ、メインランド土地価格は低下、企業SIM撤退や個人SIM閉鎖などなど、不安材料はよく目にしますね。
日々、SLビューワーの大MAPから学べる情報は多いです。
ここ関連記事
その途中経過・・・・ニコちゃんマークエリアまだSIM形成されてないですが、このあたりに連結SIMが出来ればSLにおいて歴史的?大航海時代が到来?????

西側にはNautilus City海域(海底きれいよん!)、東には広大な景観を誇るヨットクルーズに最適な海域
たまらんな~~~~
ここの他に、GAETA大陸の西側も大陸連結されそうで、最近の変化は急激に行われています。
これも、世界的恐慌?と変革の世界観がなせるわざかな~^?
いずれにしろ、メインランド土地価格は低下、企業SIM撤退や個人SIM閉鎖などなど、不安材料はよく目にしますね。
日々、SLビューワーの大MAPから学べる情報は多いです。
2009年01月12日
ヨットFREEよん(^^)
潜水艦でお散歩していたら・・・・・
LINDENさんの粋な計らいかな?
Nautilus CITY の東に誰でもREZ可能(10分までOK)の Rez Zone 追加されました!
Nautilus CITY海域は既に5つのRez Zoneありますので、これで6つのRez可能POINTが出来た訳です。
この海域の海図FREE欲しい方はここ見てちょ!

コレ↑Nautilus CITYの東部分MAP
http://slurl.com/secondlife/Barbarossa/203/101/21/
ここだよん

小島の横に点滅するブイがあります。
直下の海底約15㎡くらいがRez Zoneです。どなたでもこのエリアはRez可能です。
10分間はリターンされませんので、のんびり停船してお散歩も可能。

さらに!
ななっなんと・・・この島にはFREEのセールボートベンダーまでありますよん!

このヨットがそれです、操船も簡単なのでいいかも。
今回のこのような設定は、Nautilus City 東側にプライベート巨大ヨットSIM群連結を考慮したものと思います。
前記事ですが御参考に!
★小島周辺をじっくり探索すると・・・おもしろいよん(^^)
2009年01月01日
へたうま?文字で年賀返しじゃ♪

なんかさーーー
小学生の書きなぐり系だけど・・・・・
まあ、いいかで・・・・
私の情報源は、前記事でも書きましたが、LINDENビデオチュートリアルなどなど・・・
ここ見てね!
なぐり書きソフト(FREE)
ArtRage
情報源!ここ
http://vodpod.com/watch/931032-make-a-glowing-neon-sign
2008年12月24日
このお顔ピンときたら・・・◎◎番!

このお顔・・・・
すぐにピンときた方は、かなりSLにどっぷり????かな~~~(^^)
この素敵なSIMに行きたい方はここ↓
http://slurl.com/secondlife/Here/217/227/21/

いつも愛読しているLINDEN Blog http://blog.secondlife.com/色々な情報満載で、面白いです。
記事LINKをサーフしていくと・・・・
このSIMのSLurlにつながり、いつもビデオチュートリアルでお世話になっている彼のSIMへ。
これがまた!
めちゃ好みのPIANO SOLOまでこのお方はやってくれてました!
http://torley.com/piano
ますますファンになってしまった。

ショッキングピンクとグリーンが印象的な、Xmasになっていましたよ!
2008年12月21日
また海にはまる~~~~♪ 縄張り増加!

メインランド、LINDEN公海、船、ヨット、飛行機・・・・
そんなの、興味無いよ~~~~のかたには意味無いですが・・・
マニアにはたまらん情報が・・・
ここ見てちょ!
http://blog.secondlife.com/2008/12/19/hoist-the-mainsail-and-head-for-the-high-seas/
なんと~~~~~!
あのノーチラスCITYの東に、ヨット海系愛好者SIM群で有名なUSSが連結!
プライベートSIM群とLINDEN公海が連結されるとは・・・LINDENさんUSSのみなさん・・・えらい!!賢い!!
USS:景観や建築基準管理の行き届いた、美しく巨大な海を愛する人々のプライベートSIM群です
ノーチラスCITY海域、ますますHOTなエリアになりそうです(^^)
素敵なヨットが多く航行する事となると思いますよ。
う~~~~ん・・海賊の情熱も燃えるなーーー
2008年12月13日
コルシカへお散歩♪

LINDENメインランドもある意味進化しているのか?
ただフラットな海底景観が多い公海から、起伏や岩、海草、魚類、遺跡、難破船、コーラルなどなど・・
多くのデコレーションで彩られた海底への変化が見られます。
SS1
自作 Hover Submarine 2人乗りで早速お散歩 ”Clione"です~^
小型なので、チョコチョコと動き回ります。
潜水艦なのですが、これは飛行機能も重視の設計で目的地まで空中をホバーしてかっ飛ばしてから、潜行体制に入り広範囲をサーチ可能です。
Clione :Hover submarine

このエリア探索は友人のBellさんの基地からRezしてうろついています。
各LINDEN公海エリアに多くの海好き友人が土地所有していると便利ですね。
Rez Zoonに困らないので色々冒険可能です。

SS3
洞窟や、お宝箱トレジャーハンティングなどもあり、広大なエリアなので楽しめますよ!
数日通えば、全お宝制覇も可能でしょう。

SS4
これ・・・コルシカじゃないけど・・・
狭いお宝隠し部屋にも潜入♪
2008年12月07日
デジアカ文化祭で・・多忙~~
ここのところ・・・・
所有土地が増大し、LINDEN管理費があらら~~~~・・・・
いかんいかんで、スリム化を行っていました。
世界的恐慌傾向の影響か?LINDENメインランド土地販売に変化が見られます。
もう転売して差額利益うんぬんの世界ではないような気がします。
購入価格以上での転売は難しくなるでしょう。
価格ダウンで販売設定しても、以前のようにタイムリーな反応は少なくなっています。
今後更に厳しい現実が控えているのかも????

まあ、SLはたのしまなくっちゃ!
SS1 DEGITAL AKADEMEIA学園の演劇部 第2期生の卒業発表舞台風景
SL内での演劇は初めて拝見しました。
色々と制約のある中、出演者さんスタッフさんの努力の結晶の感有りでした。
今後も益々発展した舞台楽しみですよ!

SS2 こちらはクワッドドラゴン会場にての音楽部部員によるLIVE♪
大人数でのLIVE出演、のりのりで達成感が有りました。
その後、学園教師によるLIVE!
これも盛り上がりました~~~~
準備期間も短く、リハもぶっつけ的?でしたが・・・・
何より参加したメンバーが楽しみながら行うEVENTは、観客の応援も有り盛り上がりますね。
★今日も15:00~開催のマリン部クルーズの準備調整に多忙・・・・・
まあ、なんとかなるでしょう(^^)
所有土地が増大し、LINDEN管理費があらら~~~~・・・・
いかんいかんで、スリム化を行っていました。
世界的恐慌傾向の影響か?LINDENメインランド土地販売に変化が見られます。
もう転売して差額利益うんぬんの世界ではないような気がします。
購入価格以上での転売は難しくなるでしょう。
価格ダウンで販売設定しても、以前のようにタイムリーな反応は少なくなっています。
今後更に厳しい現実が控えているのかも????

まあ、SLはたのしまなくっちゃ!
SS1 DEGITAL AKADEMEIA学園の演劇部 第2期生の卒業発表舞台風景
SL内での演劇は初めて拝見しました。
色々と制約のある中、出演者さんスタッフさんの努力の結晶の感有りでした。
今後も益々発展した舞台楽しみですよ!

SS2 こちらはクワッドドラゴン会場にての音楽部部員によるLIVE♪
大人数でのLIVE出演、のりのりで達成感が有りました。
その後、学園教師によるLIVE!
これも盛り上がりました~~~~
準備期間も短く、リハもぶっつけ的?でしたが・・・・
何より参加したメンバーが楽しみながら行うEVENTは、観客の応援も有り盛り上がりますね。
★今日も15:00~開催のマリン部クルーズの準備調整に多忙・・・・・
まあ、なんとかなるでしょう(^^)
2008年11月21日
海図ほしい?(FREEでばらまき~~~♪)
ノーチラスCITY海域LINDEN公海を、アホみたいにうろつきながらも・・・ふと思った!
ただ、漠然と冒険するより記録を取っておこうと。
色々面白い遺跡や生物、SS撮影にGOODなおすすめPOINTなどなど盛り込んでみました。
小さなMAPに座標までは記入できないので、アバウトですが記載目標をビューワー大MAPと照らし合わせて、行ってみれば解る世界ですが・・ほぼ網羅していると思いますが。
まだまだ未発見部分など有りそうですが、後日改定して再配布予定!
とりあえずこれでも ver2 になります。

これ!私が個人的に作製したものですのでボランティアです。
下のLM地帯にデカイMAP設置してありますから、0L$で勝手に持っていってちょーだい。
なんだか、外人さんがこの海図をGETしている記録が取引にいくつか出ていたので、この際一般公開~~~
趣味の世界から勝手に作ったものですが、おひまなら海図から遊ぶのもいいかも?
Nautilus City Chart MAP FREE配布場所!
ただ、漠然と冒険するより記録を取っておこうと。
色々面白い遺跡や生物、SS撮影にGOODなおすすめPOINTなどなど盛り込んでみました。
小さなMAPに座標までは記入できないので、アバウトですが記載目標をビューワー大MAPと照らし合わせて、行ってみれば解る世界ですが・・ほぼ網羅していると思いますが。
まだまだ未発見部分など有りそうですが、後日改定して再配布予定!
とりあえずこれでも ver2 になります。

これ!私が個人的に作製したものですのでボランティアです。
下のLM地帯にデカイMAP設置してありますから、0L$で勝手に持っていってちょーだい。
なんだか、外人さんがこの海図をGETしている記録が取引にいくつか出ていたので、この際一般公開~~~
趣味の世界から勝手に作ったものですが、おひまなら海図から遊ぶのもいいかも?
Nautilus City Chart MAP FREE配布場所!
2008年11月20日
手乗り・・・・ほにゃらら~・・・?
Nautilus海域は広大なので、日々の海中散歩に色々発見があります。

SS1 【巨大な手】
最初は緑黒い岩と思ったのですが・・・
怪しそうだから良く見ると、でっかい手です!

SS2 指にも乗ってみました。

SS1 【巨大な手】
最初は緑黒い岩と思ったのですが・・・
怪しそうだから良く見ると、でっかい手です!

SS2 指にも乗ってみました。
2008年11月16日
Nautilus City の財宝、ついに発見!
海賊アバターを勝手にやっている私としては・・・・・・
LINDEN公海の冒険探索は”業務”+”公務”???
まあ、相変わらずの海大好き人間なのでSL海の魅力は多くの方に広めていきたいと思う次第です。
現在、LINDENメインランドにおいて一番注目を浴び、その景観、土地価格ともに話題の Nautilus City
City外周に広がる広大なLINDEN公海は、多くの興味深い造作アイデア提示とアレンジに満ち溢れています。
Nautilus Cityの創生にもストーリー性があり、海底遺跡や探検家の遺物や施設なども造りが素晴らしく、日々目を楽しませてくれます。
謎の都市には・・・・・・
やはり財宝~~~~~~~(^^)
どこかにそのお楽しみ演出があるだろうと、この都市景観からいくつか発見していたのですが・・・・
どうも?????秘宝部分が無いような気がしていました・・・・
無いなら、やってやろうじゃないの!!
またまた、個人的に冒険意欲に燃えサーチの連続~~~~~~~(^^)
★これって・・・見つけたらLINDENさんからL$が・・・ドーーーーンとか、名誉市民としてCityの土地もろた~~~とかなるもんではないです♪ お遊びお遊び!
でも、子供の頃から秘密の財宝とか興味深々のガキのハートは変わらず。
インディジョーンズとかトゥームレーダーズとかやたら個人嗜好を刺激する部分が、ええ大人になった私でもめちゃ強いので・・・・やっちまいました!
つっ・・・ついに!秘宝隠し部屋発見!

秘宝発見の感激に、神に感謝の海賊の図

まだまだ謎が多い、Nautilus City

http://blog.secondlife.com/2008/10/20/new-city-area-discovered/
http://wiki.secondlife.com/wiki/Nautilus_City_investigation
LINDEN公海の冒険探索は”業務”+”公務”???
まあ、相変わらずの海大好き人間なのでSL海の魅力は多くの方に広めていきたいと思う次第です。
現在、LINDENメインランドにおいて一番注目を浴び、その景観、土地価格ともに話題の Nautilus City
City外周に広がる広大なLINDEN公海は、多くの興味深い造作アイデア提示とアレンジに満ち溢れています。
Nautilus Cityの創生にもストーリー性があり、海底遺跡や探検家の遺物や施設なども造りが素晴らしく、日々目を楽しませてくれます。
謎の都市には・・・・・・
やはり財宝~~~~~~~(^^)
どこかにそのお楽しみ演出があるだろうと、この都市景観からいくつか発見していたのですが・・・・
どうも?????秘宝部分が無いような気がしていました・・・・
無いなら、やってやろうじゃないの!!
またまた、個人的に冒険意欲に燃えサーチの連続~~~~~~~(^^)
★これって・・・見つけたらLINDENさんからL$が・・・ドーーーーンとか、名誉市民としてCityの土地もろた~~~とかなるもんではないです♪ お遊びお遊び!
でも、子供の頃から秘密の財宝とか興味深々のガキのハートは変わらず。
インディジョーンズとかトゥームレーダーズとかやたら個人嗜好を刺激する部分が、ええ大人になった私でもめちゃ強いので・・・・やっちまいました!
つっ・・・ついに!秘宝隠し部屋発見!

秘宝発見の感激に、神に感謝の海賊の図

まだまだ謎が多い、Nautilus City

http://blog.secondlife.com/2008/10/20/new-city-area-discovered/
http://wiki.secondlife.com/wiki/Nautilus_City_investigation
2008年11月14日
マシニマ・・おもろ~~~(^^)
アウトドア大好き人間なんですが・・・・
さみ~~~~の苦手で・・・・
いつもなら秋のSEABASS、80cmオーバーサイズか狙ってもなかなか釣れない鮭をルアーで仕留めに行くのですが、
暖房の部屋でPC前に、かぶりついています。
デジタルアカデメイア学園マシニマ部より、第二期卒業課題が出ていたので、さくっと作製!
昨日、撮り貯めして今日編集ーーーー
まっ、ひまに任せてこんなん作りました~~(^^)
マシニマおもろいな~~~~
たけしさんが、映画撮るお気持ち・・・ちょぴし解るような気が????
さみ~~~~の苦手で・・・・
いつもなら秋のSEABASS、80cmオーバーサイズか狙ってもなかなか釣れない鮭をルアーで仕留めに行くのですが、
暖房の部屋でPC前に、かぶりついています。
デジタルアカデメイア学園マシニマ部より、第二期卒業課題が出ていたので、さくっと作製!
昨日、撮り貯めして今日編集ーーーー
まっ、ひまに任せてこんなん作りました~~(^^)
マシニマおもろいな~~~~
たけしさんが、映画撮るお気持ち・・・ちょぴし解るような気が????
2008年11月07日
不法侵入・・ノーチラス寺院?

お散歩テリトリーと化してきた、メインランド、ノーチラスCITY
うろうろするには、なかなか面白いエリアです。
幸い、バリヤーとかまだ少ないみたいで今のところ墜落・沈没は無いな~~~
ただ、SIMシュミレーターの問題なのか?テクスチャー読み込みが悪くてグレーになったり・・・
日によって????状態がまだあります。
飛行移動中、SIM境界からビューワーが飛んだり、たまたまscript off 地帯に突入したり、それなりに日々アドベンチャー気分を
刺激しまくってくれます。

今回はへんてこ乗り物DRAGONを起動し、ノーチラスCITY攻略用基地より高速移動!
海中に潜んで徘徊後、CITY中心部にあるドーム型天上をもった、たぶん寺院を偵察。
天上部分が開口しているので、ホバーして内部に侵入~~~♪
早々、建物内にいた外人さんカップルに発見され・・・・IM攻撃されました。
「何、何そのDRAGON?・・・・どこで売ってるの???・・・ほしいほしい~~~~~^^」
「乗せてくれ~~~~~!」
私は瞬時にTPしていたので、自宅作業場まで招待し体験飛行となりました。
感動してたな~~~~(^^)
こんな出会いもおもしろいもので、またフレンドが増えました。
英文テキストチャットはめんどいので、出来ればボイチャしてくれないかな~~~~
乗り物コントロールしながら、英文打ちはしんどいーーーーー

SS3 怪しげに偵察中の黄金DRAGON
2008年11月04日
Pirate of Nautilus City
以前から、ひまみて編集していたマシニマ・・・・・
先月末にLINDEN大陸の大海峡に忽然とその姿を現した、Nautilus City
全て1024sq㎡区画のみのオークション販売で、現在大変人気の高いエリアです。
日本の方も何人か土地を入手され、今後の開発に期待です。
旧大陸の文化遺跡を残した緑や景観の作りが素晴らしく、中でも私は外周の海底に大変興味をそそられました。
まだ、御存じ無い方もいらっしゃると思うので動画にてその一部を紹介したいと思います。
毎日、このエリアを海底探索し冒険クルーズを繰り返しています。
遊びにいらして、潜水艦に同乗された方の新鮮な感動は、クリエーターとして大きな喜びのひとつです。
コレ、実は”デジタルアカデメイア学園 マシニマ部”の課題・・・・
提供された♪ファイル使用によるマシニマ作製です。
アカデメイア学園・・・・・
ほんと、為になるな~~~~~~
そそ!潜水艦に関しては・・・ここ↓
SUBMARINE Lab
先月末にLINDEN大陸の大海峡に忽然とその姿を現した、Nautilus City
全て1024sq㎡区画のみのオークション販売で、現在大変人気の高いエリアです。
日本の方も何人か土地を入手され、今後の開発に期待です。
旧大陸の文化遺跡を残した緑や景観の作りが素晴らしく、中でも私は外周の海底に大変興味をそそられました。
まだ、御存じ無い方もいらっしゃると思うので動画にてその一部を紹介したいと思います。
毎日、このエリアを海底探索し冒険クルーズを繰り返しています。
遊びにいらして、潜水艦に同乗された方の新鮮な感動は、クリエーターとして大きな喜びのひとつです。
コレ、実は”デジタルアカデメイア学園 マシニマ部”の課題・・・・
提供された♪ファイル使用によるマシニマ作製です。
アカデメイア学園・・・・・
ほんと、為になるな~~~~~~
そそ!潜水艦に関しては・・・ここ↓
SUBMARINE Lab